with(ウィズ)は、恋愛・婚活のマッチングサービスアプリです。
たくさんある恋活アプリの中でも大人気のウィズ。
ウィズの特徴とは?
どんな人に向いているのか?
利用料や使い方などを詳しく解説したいと思います。
マッチングサービスってどんなアプリなの?という恋活アプリ初心者から、他の恋活アプリ経験者までウィズを利用するメリットやおすすめする理由なども紹介します。
気になる所から見てみる
ウィズの口コミ、体験談
ウィズの口コミ(8 件) 平均評価 4.5

マッチングアプリの口コミサイトでの人気度が高い事を知り、withに登録をしたのですが、相性診断テストをキッカケに話が合って地元の綺麗なナース女性と出会えました。

合コンに積極的に参加していましたが、男性と話すことが苦手だったため、彼氏を作ることができませんでした。
そこで、大学時代の友人に相談したところwithを紹介されたので、登録して利用しました。
利用してすぐに1人の男性と連絡を取り合うようになりました。
その男性も彼女ができたことがなく、真剣に彼女を探していました。
連絡を取り合うようになってから1ヶ月程で実際に会うことになり、すぐに交際することができました。
withを利用したことで初めての彼氏を作ることができたので、とても満足です。
withはたくさんの人が登録しているので、自分に合った男性を見つけやすいアプリだと感じました。

無料ですが機能が充実しているので、女性にはとてもありがたいサービスだと感じました。

自力でいい出会いを探してもなかなか上手くいかなかったのですが、withを利用してから3ヵ月で彼女ができました。
withはかなり使える出会い系アプリだと思います。

若い女の子が好きな占いや心理テストによるサービスを展開しており、若い子と知り合えるといつ口コミを見て利用開始しました。
確かに、20代前半の若い女の子は多いと感じました。
その分、遊び相手を探すだけの子も多いようで、男女間で恋愛意識のギャップが生まれがちだと思います。

もともと心理テストが大好きなのですが、メンタリストのDaiGoも相手探しに携わっていると知り興味本位で登録したのがきっかけです。
自分が好きなもののカードを選んでいくと、それらにマッチする男性が見つかるというシステムなのですが、すべてのカードにあてはまったのが彼でした。
初めて会ったときも共通の趣味である音楽や旅行の話で盛り上がって、まるで昔からお互いをよく知っていたような不思議な感覚でした。
もちろん付き合っている今も趣味やセンスが同じなので、デートもすごく楽しいです。

相性診断イベントというものが面白くて、それで紹介されてマッチングできた相手とはたしかに話しやすかったです。
その時の診断イベントの内容でその答えを選んだ理由などをきっかけにして色々な事を話せたのはよかったと思いました。
ただ利用している年齢層が20代前半が多く30代はちょっと恋人探しは難しいかなという印象も受けました。
実際マッチングしてデートもできましたが、ちょっと軽い印象というか友達とご飯に行くような感覚が強くてお付き合いまでは進めませんでした。
ウィズの口コミ投稿
ウィズをご使用した際のご意見・ご感想を、口コミとして下記フォームよりご投稿をお願い致します。
投稿内容を確認後、表示させて致します。不適切な書き込みがあった場合は内容を消去させて頂く事もありますのでご了承下さい。
ウィズの利用料金
他の恋活アプリと同様で、ウィズも会員登録は無料です。
そして、女性は会員登録もすべての利用も無料ですが、男性はメッセージのやり取りなどをするために有料会員になる必要があります。
決済方法によって金額が少し違いますので、詳細を解説します。
ウィズ月額プラン
※横スクロールできます。
※1週間プランは21歳以下限定
1週間プラン | 1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン | VIP専用プラン | |
---|---|---|---|---|---|---|
クレジットカード決済 | 1,300円 | 3,400円 | 7,800円 | 13,800円 | 21,600円 | 左記+2,880円 |
AppleID決済(iOS版) | 1,400円 | 3,900円 | 8,800円 | 16,800円 | 24,800円 | 左記+3,400円 |
GooglePlay決済(Android版) | - | 3,900円 | 9,000円 | 16,800円 | 24,000円 | 左記+3,400円 |
ウィズの使い方って簡単?使い方をご紹介
では、ウィズを使って、たくさんの相手と出会う使い方を紹介していきますね。
プロフを充実させる
いちばん大切なのは、自分のプロフィールを充実させることです。
ウィズではイベントに参加したり(心理テストを受ける)、カードを集める(共通点を見つけやすくできる)ことでプロフィール情報を豊かにすることができます。
イベントに参加すると、その結果を元に相手を探してくれるので、きっかけ作りにもなるシステムです。
また、カードを集める事で好みが分かるので、相手探しのポイントにもなります。
また、自分のプロフィールを見てくれた人を逃がさないために、アピールしたい情報はしっかりと書いておきましょう。
検索機能を使って出会う
色々な検索条件で調べることができますので、気になるワードで検索をしてみましょう。
そして、ウィズでは本日のピックアップという項目でも検索することができます。
共通点や返信率が高い人などからピックアップしてくれます。
イベント結果で相性のいい相手を探してくれる
この機能がウィズの大きな特徴です。
イベントの結果を踏まえ、相性の良い相手を選び出してくれるので、当然、マッチングする確率も上がりますし、メッセージを送るきっかけにもなります。
メッセージを送れる
気に入った相手がいれば、いいねを押したり、メッセージを送ることができます。
有料会員ならば、何回に送ることが可能。
マッチング相手とチャット形式で話したり、画像を送ったりもできますので、コミュニケーションがとりやすいです。
ウィズがたくさんの人に使われている理由
ウィズの内容について色々と紹介してきましたが、人気がある理由がなんとなくわかりましたか?
恋活アプリというだけではなく、女の子の好きそうなイベントを楽しみながら恋活もできる。
また出会いをサポートしてくれたり、アドバイスまでしてくれるのは心強いですよね。
特に女性は無料で利用できますので、恋活アプリというだけではなく、もっと気軽に友達を増やすSNSのような雰囲気が人気なのではないでしょうか?
本当に出会える?ウィズの特徴とは?
たくさんあるマッチングアプリの中でも唯一といえるウイズの最大の特徴は、お相手探しを心理学でサポートしていることです。
メンタリストとして有名なDaiGoさんが監修しており、相性診断や性格に合わせたサポートが受けられます。
心理学で色々と診断してもらえるということで、女性には大人気です。
そして、アプリのデザインなども女性の好みを意識して作られているのも人気の秘密ではないでしょうか。
実際にウィズは若い女性の会員が多いことでも有名で、ウィズ公式の発表では男女比率が半々だと書かれています。
一般的なマッチングアプリの場合男女比率は7:3程度なので、ウィズは女性に人気だということがわかります。
ウィズはどんな人におすすめ?
20代の男女が多いウィズは、気軽な「出会い」を求めている人が多いです。
普段なかなか色々な人と出会うチャンスがない人、出会えても声をかける勇気がないタイプの人、異性と話すきっかけ作りをサポートしてほしい人。
自分から積極的に異性と関われないような方のサポートとしてウィズがあります。
また、
- 気軽にいろいろな人と関わりを持ちたい。
- 友達感覚でたくさんの人と出会いたい。
- 色々な異性と関わる事で、自分を変えたい。
このように気軽な出会い探し、恋活、友達作りにもどんどん利用することをおすすめします。
ウィズをおすすめできない人
ウィズをおすすめできない人は、エッチな相手探し目的で利用する人です。
ウィズは純粋な恋愛、恋活、婚活、出会い探しする人のためのツールです。
エッチ目的で利用している人は少ないんですよね。
まとめ
ウィズは楽しみながら、素敵な出会いができるアプリです。
心理学に基づいた診断などの機能が楽しそう!
女性はもちろん、男性だって興味を持つと思います。
今後の参考にもなりますし、恋愛傾向なども分かると嬉しいです。
こんな恋活アプリなら、気軽にどんどん出会って素敵な恋人を探したくなります。
月額料金制と言うことで月額料金さえ支払ってしまえばそれ以上お金がかかる事はなく、女性との出会いやすさと比較をしてもコストパフォーマンスが非常に高いアプリがあると思います。
しかし、女性と遊ぶために利用を行おうとする際には若干難ありなので、真面目な出会いを行おうとしている方にはおすすめのアプリです。